お客様から「ありがとう」の言葉を頂ける仕事をしませんか?

仕事のやりがいって何でしょう?

お金がいっぱいもらえること、自分の能力を発揮できること、上司に評価されること、人それぞれだと思いますが、
仕事をしていて一番うれしいことは、お客様から感謝され、「ありがとう」といわれるような仕事をすることではないでしょうか?

当税理士法人のお客様の声をご覧ください。

不明なことも分かりやすく丁寧に説明していただいています。

株式会社トライオード さま

親切な対応をいつもありがとうございます。不明なことも分かりやすく丁寧に説明していただいています。

会計・融資などの面で豊富なご経験から、親切丁寧に助言頂いたおかげです。

株式会社クラブキッズ さま

3年で80%以上10年以内で90%以上が廃業している世知辛い状況下で存続して参れましたのも、会計・融資などの面で豊富なご経験から親切丁寧に助言頂いたお蔭です。

税務に関して、非常にわかりやすく丁寧に、対応してくださいます

株式会社ハラダ さま

税務に関してして、非常にわかりやすく丁寧に、対応してくださいますので感謝しております。

 

もし、当税理士法人の経営理念に共感して頂けるなら、一緒にお客様から「ありがとう」のお言葉を頂ける仕事をしませんか?

大沢会計事務所では、業務拡大に伴い、人材を募集しています。

 

当税理士法人では、職員全員がプロとしての意識をもち、お客様から感謝されることを第一に仕事をしています。

お客様に感謝されるため税理士を目指す方は大歓迎です。現職員で税理士の合格実績があります。働きながら税理士資格を取得することが可能です。

実力がつくまでは当税理士法人で税理士資格を取得した先輩税理士が仕事の全てをしっかりサポートします。

大沢会計事務所が求めている人材

税理士を目指していて働きながら実力を高めていきたい方

お客様の安心と成長に貢献することを喜びとして感じて頂ける方

元気で明るくコミュニケーションが取れる方

代表挨拶

公認会計士・税理士 大沢日出夫

はじめまして。公認会計士・税理士の大沢日出夫と申します。

当税理士法人は中小企業のお客様の安心と成長に貢献することを使命とし日々働いています。

私は公認会計士試験合格後、大手の監査法人という大組織で誰もが知っているような上場企業の監査をしていましたが、大組織の中で監査という仕事をすることよりも、もっと直接的に自分の知識・能力を生かせる仕事があるのではないかという思いがありました。

 

組織が出来上がった大企業ではなく、これから起業する方、会社をこれから成長させたいと考えている経営者の方に近いところで、自分の知識・能力を生かすことが自分のやるべき仕事、一生を費やす仕事ではないかと思い、生まれ育った地元越谷で15年前から中小企業の経営者様をサポートする仕事をしています。

今の仕事は、地元中小企業の経営者様と直接お話ができ、お客様から「ありがとうございます」というお言葉を日々頂けます。

都内一等地にある大きなビルに勤務していたときよりも今の仕事のほうがやりがいがあり、喜びも大きいと感じています。

当税理士法人は発展途中の小規模な組織ですが、直接お客様から感謝され、お客様の安心と成長に貢献できる仕事ができます。

今回、業務拡大のため、一緒に働いていただける方を募集しています。

会計事務所未経験の方でも税務の知識が無い方でも、これから勉強をしていこうというやる気がある方であれば、しっかりサポートして仕事を進めていきますので、働きながらゆっくりじっくり実力を高めていくことが可能です。

やる気があれば、必ずお客様から感謝されるような一人前の仕事ができるようになります。

安心して応募して頂ければと思います。

一緒にお客様の安心と発展に貢献して成長していきましょう!

税理士法人概要

税理士・公認会計士
住所

〒343-0024
埼玉県越谷市越ヶ谷2617番地

連絡先

TEL: 048-965-4331
FAX: 048-962-7118
E-mail: info@osawakaikei.jp

地図はこちらをご覧下さい。

「久伊豆神社」、「緑の森公園」のすぐそばです。

当事務所の経営理念(MISSION)

地元の中小企業と働く人達に安心と成長を

働く環境

当事務所は「緑の森公園」のすぐ隣にあり、静かな環境で仕事ができます。

事務所の窓からも緑が見れます。

事務所のパソコンは全員ダブルモニターで効率的に作業を行う環境を整備しています。

仕事に必要な知識の研修資料や書籍は全て事務所で用意していますので、確実に知識・実力を向上することができます。

 

大沢会計事務所で働くことで得られるもの

  • 一生役立つプロとしての税務・会計の知識

大沢会計事務所で働くことで身に付く会計・税務の知識はどの会社でも経営に必要とされるものです。もちろん会計事務所であればどこの会計事務所でも通用します。税理士の資格をとれば、独立することもできます。

世の中の経済活動の中では何をしても税金が関係してきますので、税金の知識があるのとないのとでは自分自身の生活も大きく変わってきます。

ひとつの会社でしか通用しない偏った知識ではない、一生モノの知識・能力が身に付きます。今後、AIが発達したとしても人が行う高度なサービスは必ず仕事として残ると考えています。

  • 直接お客様から感謝される仕事のやりがい

当税理士法人のお客様のほとんどが中小企業の経営者の方です。
中小企業の経営者の方に自分が行った仕事を直接評価されることになります。良い仕事をすれば、その分評価もされ自分の仕事がどれだけ役立っているかを実感することができます。もちろん、そのためには常に自分のスキルを向上させなければいけませんが、どうすればお客様に役立つ知識・能力が身に付くか、先輩税理士という身近なお手本があります。

募集要項

雇用形態

正社員

※6か月間の試用期間がありますが、試用期間中も給与は同じです。

募集人員

今回は1名のみです。応募書類の先着順で面接を行いますので、採用者が決定次第募集を終了いたします。

仕事内容

税理士業務の補助業務を行っていただきます。
実力がつくまでは先輩税理士が仕事の全てをしっかりサポートします。

・関与先の訪問
・会社決算及び税務申告業務の補助
・各種コンサルティング補助業務
・専用ソフトへの入力作業
・ワード、エクセル等による資料作成 等

必要資格

普通自動車免許(AT可)

日商簿記2級程度

求める人材像

当事務所の経営理念行動指針に共感し、一緒に明るく楽しく働いて頂ける方

会計事務所勤務の経験は問いません。

税務の知識は事務所入所後に研修資料で身につけることが可能です。

年齢

35歳以下

給与

月給25万円~32万円(固定残業手当15時間分含む)

※経験・能力・保有資格等を考慮の上、決定します。

※昇給は原則年1回ですが、税理士試験科目合格等を評価し臨時に昇給があります。

※賞与支給年2回あり(前年実績年間2.5か月以上)

※通勤費は全額支給します。

※固定残業手当は時間外労働の有無にかかわらず15時間分を支給します。

加入保険等

雇用、労災、厚生年金、健康保険(税理士国民健康保険組合)

退職金制度あり(勤続1年以上)

勤務時間

8:30~17:00

時間外労働は基本的にありませんが、3月は確定申告繁忙期のため、残業があります。

休日等

土・日・祝日、年末・年始、夏季休暇

土曜日は原則休みですが、月1回程度の出勤があります。

試験休暇制度あり

選考方法

書類選考→一次面接→最終面接→内定

一次面接の際に簿記の知識の確認を文書で行います。

応募の方は履歴書(写真付)を当事務所宛郵送してください。
郵送先
〒343-0024
埼玉県越谷市越ヶ谷2617
税理士法人大沢会計事務所 採用担当 宛

※応募書類は当税理士法人で厳重に処分し、返却致しません。あらかじめ、ご了承下さい。

※面接時の交通費は全額支給致します。